
ピアノを売りに出す前に、買取相場がいくらなのか知りたいと思いませんか?
多くの方が自分のピアノの買取価格を知らないので、
「自分のピアノっていくらで売れるの?」
「ピアノが古くなっているけど、ピアノ買取業者は買い取ってくれる?」
…こういった疑問がでてきますよね。
このページでは、ヤマハのアップライトピアノU3シリーズの買取相場価格について紹介していきます。
自分のヤマハU3系のピアノ買取相場価格を把握して、ピアノ買取業者に買取ってもらいましょう!
ヤマハU3系の買取相場価格リスト

ヤマハU3系の買取相場価格は、モデルや製造された年代によって大きく異なります。
1954年から1997年まで十数モデルが製造されており、ピアノの状態や市場での価値が違うからです。
ヤマハU3系の買取相場価格をまとめたので、自分のピアノのモデル名、型番を確認したうえで以下のリストを参考にしてください。
モデル名 | 製造番号 | 相場価格 |
---|---|---|
U3C | 130000~350000 | 44,000円 |
U3E | 410000~960000 | 65,000円 |
U3F | 1040000~1130000 | 58,000円 |
U3G | 1230000~1330000 | 262,000円 |
U3H | 1420000~3250000 | 102,000円 |
U3M | 3250000~3670000 | 120,000円 |
U3A | 3670000~4450000 | 158,000円 |
※各モデルの相場価格は、2017年10月現在で当サイトを利用したユーザー買取価格の平均を算出したものです
それぞれのモデルについて、さらに詳しく見ていきましょう。
中古ヤマハU3Hの買取相場価格とスペック

ヤマハU3Hの買取相場価格は102,000円でした。
77,000円~126,000円の金額で買い取りがされていました。
ヤマハU3Hは1972年から1980年とU3系の中では製造年数が長く、人気のあるピアノです。
131cmと、アップライトピアノとしては一般的な高さです。
見た目はシンプルな外装となっており、高音から低音までどの音もバランス良く響きます。
そのため、根強く人気があり中古市場での需要もあります。
製造番号 | 1420000~3250000 |
---|---|
製造年月 | 1972年4月~1980年9月 |
当時の販売価格 | 300,000円 |
サイズ | H131cm x W154cm x D65cm |
重量 | 248kg |
中古ヤマハU3Mの買取相場価格とスペック

ヤマハU3Mの買取相場価格は112,000円でした。
97,000円~143,000円の間で取引がされていました。
先程のU3Hの後継モデルとして作られたのがU3Mです。当時の定価は51万円でした。
U3Mはオールアンダーフェルトハンマーを採用しており、引き締まった音色とピアニストの要求に応える多彩な表現が可能です。
さらに、響板が広く長い弦を使用しているため、明るく広がりのある音が特徴的です。
製造番号 | 3250000~3670000 |
---|---|
製造年月 | 1980年9月~1982年12月 |
当時の販売価格 | 510,000円 |
サイズ | H131cm x W154cm x D65cm |
重量 | 240kg |
中古ヤマハU3Aの買取相場価格とスペック

ヤマハU3Aの買取相場価格は158,000円でした。
146,000円~169,000円の間で取引がされていました。
こちらは、1982年~1987年の期間で製造されていました。低音の伸びに定評があるピアノです。
その他にはアンダーフェルトを採用しており、ハンマーの内側を固くすることで重みのある低音を奏でます。
製造番号 | 3670000~4450000 |
---|---|
製造年月 | 1982年12月~1987年2月 |
当時の販売価格 | 550,000円 |
サイズ | H131cm x W154cm x D65cm |
重量 | 242kg |
中古ヤマハU3Cの買取相場価格とスペック

ヤマハU3Cの買取相場価格は44,000円でした。
38,000円~50,000円の間で取引がされていました。
U3Cは1959年から65年まで製造されていました。
モデルとしてはメジャーなU3HやU3Aに比べ、少し古くなり2本ペダルの仕様です。
タッチにクセがなく、コントロールの非常に良いのがU3Cの特徴です。
製造番号 | 130000~350000 |
---|---|
製造年月 | 1959年~1965年 |
当時の販売価格 | 270,000円 |
サイズ | H131cm x W154cm x D65cm |
重量 | 249kg |
中古ヤマハU3Eの買取相場価格とスペック

ヤマハU3Eの買取相場価格は65,000円でした。
53,000円~77,000円の間で取引がされていました。
低音〜中高音にはアンダーフェルト入りハンマーが採用されており、豊かな響きで迫力のある音色が出せます。
製造番号 | 410000~960000 |
---|---|
製造年月 | 1965年5月~1970年3月 |
当時の販売価格 | 270,000円 |
サイズ | H131cm x W154cm x D65cm |
重量 | 249kg |
中古ヤマハU3Fの買取相場価格とスペック

ヤマハU3Fの買取相場価格は58,000円でした。
24,000円~91,000円の間で取引がされていました。
1970年からわずか1年のみ製造されていたのがこのU3Fです。
製造期間は短いですが、3本ペダルでアンダーフェルト使用と他のモデルとも遜色なく演奏することができます。
ヤマハU3系に見られる美しい高音が心地よく広がります。
製造番号 | 1040000~1130000 |
---|---|
製造年月 | 1970年3月~1971年3月 |
当時の販売価格 | 290,000円 |
サイズ | H131cm x W155cm x D67cm |
重量 | 255kg |
中古ヤマハU3Gの買取相場価格とスペック

ヤマハU3Gの買取相場価格は262,000円でした。
45,000円~478,000円の間で取引がされていました。
ヤマハU3Hの先代モデルにあたるのがこのU3Gです。
製造年数も1971年から1972年のわずか1年のみのため、中古市場でも見かけることは少ないです。
ヤマハアップライトピアノではまず131cm系か121cm系にわけられますが、U3Gは131cm系にあたります。
響板が広く、弦が長いため、音がよく響き明るく安定感のある演奏ができます。
製造番号 | 1230000~1330000 |
---|---|
製造年月 | 1971年3月~1972年4月 |
当時の販売価格 | 300,000円 |
サイズ | H131cm x W151cm x D65cm |
重量 | 248kg |
ヤマハU3系を相場価格よりも高く売るには?

これまで、ヤマハピアノU3系の買取相場価格とスペックについて解説してきました。
もし、お持ちの中古ピアノを買取相場よりも高く売りたい場合は、中古ピアノの一括査定サービスがおすすめです。
一括査定サービスであれば、複数のピアノ買取業者に対して一括で査定依頼ができるので、最も高い買取価格を提示した買取業者を選ぶことができます。
例えば、3社から査定価格を聞き、一番高い価格を提示した業者にピアノ買取をお願いするといったことです。
こちらは、24時間いつでも無料でご利用できますので、ぜひ使ってみて下さい。
まとめ
いかがでしたか?
ヤマハピアノU3系といっても、種類が多く、買取価格も異なります。
お持ちのピアノを売りに出す際には、事前に買取相場価格を把握したうえで、買取業者に依頼しましょう。
またこのページでは、ヤマハアップライトピアノU3系のみですが、その他の買取相場価格について知りたい方はこちらも参考にしてみて下さい。
【ヤマハ製】中古アップライトピアノの買取相場、【カワイ製】中古アップライトピアノの買取相場